【入院生活27日目】長い入院生活で必要になるもの

入院生活も27日目になりました。

こんなに長くなってくると、普通の入院では考えないようなものが必要になってきます。

いつか入院するときのために知っておいてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

長い入院生活で必要になるもの

入院するためには、病院が色々と持ってくるものを知らせてくれるのが普通です。

手順書を作ってくれていることも多いです。

普通の人なら、ちゃんと読んで必要なものを準備するでしょう。

 

ただ、普通、入院って1週間とか10日くらいです。

ガンの手術で入院してもそんなに長くなることはありません。

 

私の場合は、舌癌なので、普通のご飯が食べられるようになるまで退院できないことが多いので、だいたい3週間(20日)くらいになることが多いみたいです。

特別な食事が必要なので、普通の家だと準備が大変です。

全部液の食事

今回も15~20日くらいかな、と思っていたのですが、入院生活がのびています。

植皮のために、お腹からとった皮の傷がふさがりません。

縫い直しても塞がらず、もう、このまま固めていく方針みたいです。

 

お見せ出来ずに残念です(?)

お腹の傷

 

それで、「入院生活が長くなると必要になるもの」ですが、以下のようなものがあります。

 

みみかき

入院生活と耳かき

耳がかゆくなる!

もしかしたら、病院で貸してくれるかもだけど、耳かきを借りるのってなんか抵抗が・・・

毛抜きや鼻毛キリのはさみも必要。

爪切りもあった方が良いでしょう。

1か月も経つと爪も伸びます。

 

ティッシュ

入院とティッシュ

普通の生活よりティッシュをよく使います。

10日で1箱ペースで使いますね。

入院生活26日目で3箱目を使い切りました・・・

 

今日は売店もお休みなので、1日ティッシュなし生活です。

使った箸を洗った後、拭くのに使ったり、歯を磨いた後、唇を拭いたり、舌に薬を塗る前に唾液を拭き取ったり、歯茎に薬を塗る前に唾液を拭き取ったりと、とにかくたくさん使います。

無くなるととても不便・・・

長期入院の人へのお見舞いで何か気の利いたものを持って行くとしたら、ティッシュは良いかもです。

私ならば欲しいです。

 

コロナの頃はお見舞い禁止なので、それも出来ないでしょうけどね。

 

現金

舌癌は医療費がかかる

そんなに大金が必要という訳ではないのですが、ちょっとしたものを買うのに現金が必要です。

最近のコンビニだったら、コード決済やおサイフケータイなども使えるのでしょうが、メジャーなコンビニが入っているとは限りません。

クレジットカードすらも使えないので、やっぱり現金が必要です。

病院の売店

 

乾電池

マウスやキーボードに電池が使われていることがありませんか?

1か月も経つと、電池切れになるものも・・・

入院前に新品にしておけば、問題ないのでしょうが、そこまで準備できるのは、よほど入院に慣れていないと・・・

 

腰痛ベルト

これはみんなじゃないでしょうね。

座りっぱなしなので、腰が痛くなります。

腰痛ベルトもいるかも。

 

私の場合は、お腹のガーゼが取れないように、押さえておくために使っています。

 

インスタントコーヒー

食べ物が限られているので、飲み物くらい自由にしたい。

インスタントコーヒーが無くなってくるので、補充したいところです。

スポンサーリンク

ちなみに、25日くらいで1瓶無くなったので、現在2瓶目です。

 

あんまり大きい瓶だと邪魔になるので、小さいのを持っておくといいでしょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UCC 職人の珈琲 芳醇な味わい 瓶(90g)【職人の珈琲】[コーヒー]
価格:335円(税込、送料別) (2020/9/22時点)

楽天で購入

 

 

 

連休も病院で過ごすと人間性が出る

連休も病院で過ごすと人間性が出る感じです。

連休中は病棟は静かです。

新しい入院患者さんもいないので、静かな時間が長いです。

 

だからこそ色々な人がいるみたい。

 

テレビがうるさいおばあさん

個室でも2人部屋以上の人は、テレビを見るにもイヤホンを使うルールになっています。

ところが、2人部屋で1人しかいないおばあさんが、病室のドアを開けっぱなしでテレビを見ています。

イヤホンなしで。

 

おばあさんなので、耳が悪いんでしょうね。

音が大きいです。

だから、こちらも病室のドアを閉めて音が漏れ聞こえてこないようにしています。

 

廊下を徘徊する松葉杖の少女

10代の子かな・・・早く退院したいんでしょうね。

リハビリのつもりなのか、病棟の廊下をぐるぐる回っています。

松葉杖で。

 

カツーン、カツーン、カツーン、カツーン、と音が遠くに行って、また、近くにやってくる。

病室の前を通り過ぎて、また戻ってくる・・・

結構うるさいです。

 

歩行器で歩くおばあさん

こちらも退院が退院が近いのかな。

歩行器で歩いているおばあさんがいます。

赤ちゃん用ではなく、介護用のやつ。

 

 

別に音はしないけど、廊下のど真ん中を歩いていて、すれ違っても避けてくれないので、ちょっとじゃまだ。

避けるだけの力が戻っていないのかもしれないけど、気持ちだけでも避けて。

 

「通っているのだから!」って感じで邪魔です。

しかも、「松葉杖少女」と時間をずらして「歩行器婆」がいるので、すれ違わないように、いないタイミングでコーヒー用のお湯をもらいに行っています。

 

自由だな・・・

 

スポンサーリンク こちらの記事も読んで頂いています