舌癌入院で早く退院できた理由、舌癌経験者のブログならでは

ブログ, 入院, 手術, 舌癌

舌癌で手術、入院しました。

入院期間は15日でした。

意外と早かったのですが、その理由を考えてみました。

 

スポンサーリンク

 

舌癌での入院期間が短かった理由

私の場合、過去に3回、舌癌の手術を受けています。

その3回の入院期間を比較すると以下の様になりました。

 

⇒ 舌癌の治療期間を過去3回で比較した

 

一番早いのは今回で、15日間。

一番長い時で20日間。

 

退院が短くて済んだ理由を考えてみました。

ナースステーション

 

スポンサーリンク

手術部位が微妙に違う

3回中2回は手術部位が似ています。

3回とも舌は舌なのですが、1回目、2回目は舌の側面から「口腔底」と呼ばれる舌の付け根の部分までを切っています。

凹んでいる部分に皮膚を貼るわけですので、くっつきにくいのは当たり前です。

そのため、風船状の部品にガーゼを詰めてそれを舌に縫い付けていました。

1週間くらい経つとこのガーゼが臭くなるんです。

 

口の中から臭いって、ちょっとした地獄です。

今回は主に舌の側面だったので、凸面でした。

以前に比べると皮膚を貼りやすかったと言えます。

 

ただ、押しつけないといけないので、ガーゼを取ると舌がへこんでいるような感じに・・・

入院11日目舌の状態

※入院11日目の状態

 

 

ガーゼを汚さない様に心がけた

口の中のガーゼは今回は風船がなく、普通にガーゼを舌に糸で縫い付けて固定していた様でした。

このガーゼに食べ物の汁が吸いこまれた状態で放置すると、それが腐って臭いが発生します。

 

それを防止するために、とにかく食後の歯磨きと、定期的なお茶飲みを激行しました。

1時間おきにお茶を飲んでました。

このお茶は当然ガーゼにしみこまれ、ガーゼ内に残った食物のカスを洗い流します。

あとは、お茶中のカテキンが殺菌してくれると信じて(事実はわからない)ひたすらお茶を飲み続けました。

 

1日湯のみで10杯以上飲んでいたと思います。

 

歯磨きとうがいを徹底した

口の中を清潔にするためには、まずは歯磨きです。

スポンサーリンク

ご飯を食べた(食べると言うよりは飲む)後は、しっかり歯磨きをしました。

そのとき、1回目、2回目の入院は手動での普通の歯ブラシの歯磨きでした。

 

今回(3回目)は音波歯ブラシを持っていきました。

音波歯ブラシ

 

電動歯ブラシと音波歯ブラシは全く違います。

電動歯ブラシとは、歯ブラシが電動で動いて歯を磨くのですが、電動歯ブラシが1分間で5000回前後(2000回~7000回くらい)の物が多いです。

人の手ではこんな動きはできないので、十分すごいと思います。

 

ところが、音波歯ブラシは、1分間に2万回~5万回振動とケタ違いです。

使い方は普通に軽く歯磨きするだけ。

普通の歯磨きに振動が加わるので、プラークの取れ具合がすごいのです。

 

歯の付け根がすごく分かりやすいのですが、つるっつるになります。

1回で違いが分かるので、買って損はない歯ブラシと言えます。

音波歯ブラシ

 

テレビショッピングやラジオショッピングで買うと1万円近くしますが、アマゾンで買ったら2000円くらいです。

 

⇒ アマゾンでこの音波歯ブラシを見る

 

もっと安いものを選ぶと1000円くらいからあるみたいです。

 

⇒ アマゾンで音波歯ブラシ全般をみてみる

 

これで歯を磨くとプラークが手みがきよりも確実に取れるので、より清潔になると言えます。

もちろん、100%のプラークを取ることは出来ませんが、病院の先生からはしっかり磨けていると褒めて頂きました。

 

スポンサーリンク こちらの記事も読んで頂いています