検索


多くの方に興味を持っていただいている人気の記事はこちらです

たくさん読んで頂いている記事を中心にラインナップしています。
スポンサーリンク

免疫力を高めるために乳酸菌を考えた時どの商品がいいのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

これまでにお知らせしたように、免疫力を高めるためには「乳酸菌」が良いようです。

癌細胞自体は健康な人でも毎日5000個もできていると言います。

それを毎日0個までやっつけるのはナチュラルキラー細胞。

これが「免疫力」の正体です。

この免疫力を高める方法を考えています。

免疫力とは

⇒ 免疫力を上げるためにできること

⇒ 免疫力を高めて舌癌を攻撃する

⇒ 人間の免疫力の70%腸で決まると言う事実

 

いろいろ調べると、免疫力を高めるためには「乳酸菌」が良いと言うことでした。

そこで私は真っ先に考えたのが、「ビオフェルミン」

子供のころから慣れ親しんできた薬です。

普通に薬局で売っていることから、今で言う、サプリメントなのかもしれません。

 

⇒ 免疫力を高めるには乳酸菌が良い!ならばビオフェルミンと思っていたら・・・

 

ビオフェルミンだと1日3回飲む必要があるらしいです。

しかも、1回3錠です。

つまり、1日9錠必要と言うことになります。

意外と費用がかさむことが分かりました。

そこで、他のものも検討してみようと思ったのです。

 

色々な商品を見ると同じ乳酸菌の商品と言っても、以下の2種類があるようです。

 

  • 整腸作用を期待している商品
  • 免疫力を高めることを期待している商品

 

整腸作用を期待している商品

私が真っ先に見た「ビオフェルミン」もこちらみたいです。

箱に書いてあります。

 

その他の商品についても見てみました。

⇒ 【養蜂堂 どっさんこ オリゴ便】

美容を狙ったものもこちらに含まれると言えます。

⇒ 話題沸騰!腸内フローラを育てるサプリメント「ノムダス」

⇒ アメリカで大注目の乳酸菌!【スマートガネデン乳酸菌】

乳酸菌で腸内環境を良くして、整腸作用から排便を促したりします。

だから、美容にも良いと言う方向性のようです。

商品によっては、食物繊維などを入れていたり、ビタミンを入れていたりして美容効果を高めていると言えます。

 

これらは私の狙う「乳酸菌」の商品ではありません。

ダイエット効果などを期待したものです。

結果的に免疫力が上がることも期待できますが、「免疫力が上がります」と書かれていないとなんだか不安です。

こっちは素人ですから。

 

 

免疫力を高める商品

乳酸菌を使っていて、免疫力を高めることを期待している商品を探してみました。

探してみるとわかると思いますが、免疫力を期待している商品はかなり少ないです。

 

おそらく「美容」とか「ダイエット」とかの方が目を惹きやすく、売れるのだと思います。

 

私の場合は「免疫力」を期待しています。

口の中でもできているであろう、癌細胞を毎日やっつけてくれる免疫力です。

 

乳酸菌の作用としては以下のようになります。

 

乳酸菌が腸内の善玉菌を元気にする

善玉菌が血液をサラサラにする

サラサラの血液が免疫力を高める

 

 

お試し1,000円で買えるので簡単に試せますね。

⇒ 3兆個の乳酸菌生産物質【ピュアラクトEX16】

 

ヨーグルトの300倍の乳酸菌ってすごいです(汗

 

ヨーグルト100gには乳酸菌が、100億個入っているそうです。

「100億個」と言うと多い気がしますが、30代以降の腸内環境を悪い状態から改善させるには弱いのです。

もちろん、何もしないよりも何かした方が絶対に良いです。

 

でも、どうせ何か取り組むなら、しっかりと結果が出るようにしたいです。

 

一方で、ちゃんと何か変化がある様な商品なのか!?

残念ですが、実際に自分の体で試してみるしか方法はないのです。

しょうがないので、私はこれを買って試してみたいと思います。

 

⇒ 3兆個の乳酸菌生産物質【ピュアラクトEX16】

 

 

 

スポンサーリンク
okuno

Recent Posts

7回目の手術・入院はまた少し違う感じに悪化

入院を繰り返していると、段々慣…

2年 ago

新たに治療をスタートしています!重粒子治療を調べてきた

再度、いや、再々々々々々々度く…

2年 ago

前回は保留!次回判断がある予定

前回の検査の日は、土曜日と言う…

3年 ago

また来た!今度の土曜日また検査

つい6月に歯肉癌で手術を受けた…

3年 ago

退院後1回目の大きな検査は造影剤CTだった

退院後、おかげさまで割と順調で…

3年 ago

退院後に必要なこと

お陰様で6月30日退院しました…

3年 ago
スポンサーリンク