検索


多くの方に興味を持っていただいている人気の記事はこちらです

たくさん読んで頂いている記事を中心にラインナップしています。
スポンサーリンク

舌癌手術から2年7か月が経過しました。現状について振り返っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私の場合舌癌の手術を2回受けています。

2回目の手術から2年7か月経過しました。

 

 

触診だけなので検査代は680円でした。

安い。

この2年7か月を振り返ってみたいと思います。

 

お陰様で大きな問題は抱えていません。

何にもなかったので安い検査だけで良かったと言えます。

 

検査の詳細

まずは、今日の検査について。

病院の予約は午前10時。

私は予定より早く着き、9時20分には待合室に入り待機。

パソコンを持ち込んで仕事をしていました。

 

9時55分。受付表を提出。

予定通り10時に検査開始。

 

2人の先生が口の中に指を入れたり、

手術後の状態を目視したりします。

当然、痛くもかゆくもありません。

 

それが終わると、1階の受付に行って支払いをしたら終わりです。

午前11時30分には終わっていました。

検査の費用は680円。

 

特に問題はなく、2か月後にエコー検査をすることになりました。

 

術後の経過(予後)

術後経過はまずまず。

悪い状態ではないです。

 

しかし、手放しにいいかと言われるとそうでもありません。

手術をした舌の左側面はガタガタです。

 

皮膚を移植して縫い合わせたというのもありますが、

歯の内側に舌が接しているので

歯の形が転写されているのもあります。

 

そのガタガタの後ろに小さなぽっちが出てきました。

腫瘍・・・?と思いましたが、

肉腫(にくしゅ)?とか言う悪いものではないそうです。

 

 

舌癌かそうでないかの判断は

簡単に言うと、周囲の部位と色が変わっていないか。

盛り上がっていないか。

このあたりが判断基準です。

口の中の癌の場合、多くは表面的です。

色の違いや盛り上がりがあるか、無いかをみると分かります。

 

私の場合はそうそう悪くないようですが、

ちょこっとでた「ポッチ」に

固い食べ物などが当たると血が出ることがあります。

これを少し気にしています。

 

 

そのほか、そのガタガタの後ろに

白い部分が出来ています。

「白板症」です。

元々白板症で病院にかかるようになったのです。

これは、それほど重度ではないことと、

これまでの経過を見ても成長していません。

 

変化がないか2か月ごとの検査をすることになっています。

白板症が必ずしも悪いとは限りません。

変化がなければ経過観察だけと言うこともあります。

 

 

今後も検査は定期的に行きたいと思います。

ここは手抜きできないところだといえます。

 

スポンサーリンク
okuno

Recent Posts

7回目の手術・入院はまた少し違う感じに悪化

入院を繰り返していると、段々慣…

2年 ago

新たに治療をスタートしています!重粒子治療を調べてきた

再度、いや、再々々々々々々度く…

2年 ago

前回は保留!次回判断がある予定

前回の検査の日は、土曜日と言う…

3年 ago

また来た!今度の土曜日また検査

つい6月に歯肉癌で手術を受けた…

3年 ago

退院後1回目の大きな検査は造影剤CTだった

退院後、おかげさまで割と順調で…

3年 ago

退院後に必要なこと

お陰様で6月30日退院しました…

3年 ago
スポンサーリンク