【舌癌の治療】口内炎なのか、舌癌なのか、この2週間で決定する【画像あり】

ケナログ, ブログ, 口の中が荒れている, 口腔がん, 手術, 検査, 舌癌, 荒れ

前回の検査は、舌癌手術のあと約1年9か月経過したときの検査でした。

検査のメインは、MRIで、定期検査の一つでした。

こちらは問題なかった。

だけど、問題は触診の時に起きました。

 

スポンサーリンク

 

舌癌の検査内容MRI

前回の検査では、MRIの検査を受けました。

詳細は、そちらの記事をご覧ください。

[icon image="arrow2-r"] 【舌癌の検査】久々にMRI検査を受けてきました【画像付き】

 

MRI

 

手術を受けて、その後は3週間くらい入院します。

そして、退院後すぐは2週間ごとの検査があります。

主に触診(先生が見て、触って確認する検査)ですが、1か月に1度くらい、MRI、エコー、などの大きめの検査があります。

MRIは年に1度くらいですが、エコー検査+触診、触診のみ、が交互にある感じです。

 

1年くらいはその調子が続きますが、1年を経過したくらいから、3か月に1度くらいの検査になります。

3か月に1度なので、毎回エコー検査みたいな感じです。

 

前回は、久々にMRIを受けることになりました。

結果は、良好。

特に問題のある影はなかったようでした。

(問題があったら、その後電話連絡がある)

 

触診で起きた問題とは

MRIの検査では、問題なかったのですが、その後の触診の時に問題がありました。

口の中が荒れている。

 

口の中が荒れている

ちょっと赤いですよね。

 

多分やけどだと思うのです。

でも、熱いものを食べたり、飲んだりすることが多いので、なぜか、この位置をやけどするのです。

 

あまりに赤いし、触ったら血が出る状態だったので、先生からも記録用に写真を撮られました。

軟膏(ケナログ)を処方してもらいました。

スポンサーリンク

舌癌の薬ケナログ

 

普通の口内炎や口の中のやけどならめちゃめちゃよく効きます。

次の検査は、2週間後に設定されてしまいましたし、それまで毎日軟膏を塗って、治る「荒れ」なのか、治らない「荒れ」なのか、確認するそうです。

 

治らない場合って、・・・そうです。

新しい舌癌(この場合は口腔ガン?)の発生ということになります(汗

 

検査から4日間の進捗

1日3回軟膏をぬって、と言われましたが、いつのタイミング塗るのか・・・

1度塗ったら1時間程度はそのままにしておく必要があります。

唾液で軟膏が溶けてしまいますので、食べない、飲まない、しゃべらない、・・・の1時間です。

 

検査の日、赤い、荒れている、と指摘された状態です。

口の中が荒れている

画像で見るとそれほどでもない?

でも、舌を引っ張ると痛い感じです。

 

4日間の成果(?)です。

ケナログの成果と舌癌の疑い

 

少し変わった?

あんまり変わらない?

 

検査を受けた日は、何もしなくても口の中が痛い状態でした。

4日経過して、痛みはだいぶ良くなりました。

舌を動かしても痛いというのも良くなったような・・・角度によっては少し痛いときがあります。

どこかに傷があるのだと思っています。

 

だから、傷さえ治ったらどう動かしても痛くないと思うので、おとなしく軟膏生活をしようと思います。

経過はリアルにアップします。

次回の検査で、「やけど」と診断されるのか、「舌癌(口腔がん)」と診断されるのか、ドキドキです。

もう手術は嫌だなぁ・・・

 

スポンサーリンク こちらの記事も読んで頂いています